こうち木の家普及推進協議会 事業の内容

A. 地域材トレーサビリティー マニュアルの作成

事業の内容

生産地から製材工場、製品工場(協同組合高知木材センター)までの生産履歴を把握するため、木材の入荷、加工、出荷時での適切な管理体制を構築する。

B. 地域材を使った規格化住宅の標準モデルの作成

事業の内容

地域材の需要を増やすため、「製品の品質や構造材の規格化・高知らしい雰囲気を醸し出す地域材住宅の標準化設計モデルを作成する。

C. 地域材住宅の普及活動

事業の内容

トレーサビリティが明らかで品質・企画が統一された地域材住宅を普及させるため「見学会の開催・パンフレットの作成・県内外でPR活動」を行う。

ホーム|プライバシーポリシー|関連団体リンク|お問い合わせ
〒781-0112高知県高知市仁井田4517番地8
協同組合 高知木材センター 内
TEL:088-847-4411FAX:088-847-4430